5画
【汁】 〔画 数〕5画 − 常用漢字 〔区 点〕2933〔JIS〕3D41〔シフトJIS〕8F60
項目 |
【汁】 〔画 数〕5画 − 常用漢字 〔区 点〕2933〔JIS〕3D41〔シフトJIS〕8F60 |
意味 |
〔音 訓〕ジュウ・シュウ・しる・つゆ〔名乗り〕つら〔熟語一覧〕→青汁(あおじる)→灰汁(あく)→灰汁洗い(あくあらい)→灰汁抜き(あくぬき)→灰汁抜け(あくぬけ)→一汁一菜(いちじゅういっさい)→一汁三菜(いちじゅうさんさい)→田舎汁粉(いなかじるこ)→潮汁(うしおじる)→液汁(えきじゅう)→御汁(おつけ)→御汁(おつゆ)→果汁(かじゅう)→粕汁・糟汁(かすじる)→苦汁(くじゅう)→巻繊汁(けんちんじる)→豆汁・豆油(ご)→黒胆汁質(こくたんじゅうしつ)→呉汁(ごじる)→御膳汁粉(ごぜんじるこ)→搾汁(さくじゅう)→薩摩汁(さつまじる)→三平汁(さんぺいじる)→汁(しる)→汁粉(しるこ)→汁物(しるもの)→汁椀(しるわん)→澄まし汁(すましじる)→出し汁(だしじる)→多汁(たじゅう)→胆汁(たんじゅう)→胆汁酸(たんじゅうさん)→胆汁色素(たんじゅうしきそ)→胆汁質(たんじゅうしつ)→付け汁(つけじる)→汁・液(つゆ)→天汁(てんつゆ)→磨ぎ汁(とぎじる)→薯蕷汁(とろろじる)→豚汁(とんじる)→納豆汁(なっとうじる)→苦汁(にがり)→肉汁(にくじゅう)→煮汁(にじる)→乳汁(にゅうじゅう)→膿汁(のうじゅう)→濃縮果汁還元(のうしゅくかじゅうかんげん)→能平汁・濃餅汁(のっぺいじる)→鼻汁(はなじる)→引っ摘み汁(ひっつみじる)→冷や汁(ひやじる)→豚汁(ぶたじる)→墨汁(ぼくじゅう)→墨汁嚢(ぼくじゅうのう)→味噌汁(みそしる)→霙汁(みぞれじる)→闇汁(やみじる)→若竹汁(わかたけじる) |