漢字引き

漢字引き

6画

【有】 〔画 数〕6画 − 常用漢字 〔区 点〕4513〔JIS〕4D2D〔シフトJIS〕974C

項目 【有】 〔画 数〕6画 − 常用漢字 〔区 点〕4513〔JIS〕4D2D〔シフトJIS〕974C
意味 〔音 訓〕ユウ・ウ・ある〔名乗り〕あり・すみ・たもつ・とお・とも・なお・なり・みち・もち・り〔熟語一覧〕→悪意占有(あくいせんゆう)→飛鳥井雅有(あすかいまさあり)→余り有る(あまりある)→有らずもがな(あらずもがな)→有明(ありあけ)→有明(ありあけ)→有明海(ありあけかい)→有明白魚(ありあけしらうお)→有明姫白魚(ありあけひめしらうお)→有明湾(ありあけわん)→有り余る(ありあまる)→有り有り・在り在り(ありあり)→有り合わせ(ありあわせ)→有り得る(ありうる)→有り難い(ありがたい)→有り難迷惑(ありがためいわく)→有り勝ち(ありがち)→有り難う(ありがとう)→有賀長雄(ありがながお)→有り金(ありがね)→有坂秀世(ありさかひでよ)→有り様(ありさま)→有沢広巳(ありさわひろみ)→有島生馬(ありしまいくま)→有島武郎(ありしまたけお)→有栖川宮熾仁親王(ありすがわのみやたるひとしんのう)→有栖川流(ありすがわりゅう)→有寸(ありすん)→有田(ありた)→有田(ありだ)→有り高(ありだか)→有田川(ありだがわ)→有田草(ありたそう)→有田焼(ありたやき)→有り付く・在り付く(ありつく)→有りっ丈(ありったけ)→有り体(ありてい)→有りの儘(ありのまま)→有り触れる(ありふれる)→有馬(ありま)→有馬温泉(ありまおんせん)→有馬記念(ありまきねん)→有松(ありまつ)→有間皇子(ありまのみこ)→有馬晴信(ありまはるのぶ)→有馬頼寧(ありまよりやす)→有峰ダム(ありみねダム)→有り様(ありよう)→有吉佐和子(ありよしさわこ)→有る(ある)→有賀喜左衛門(あるがきざえもん)→有賀長伯(あるがちょうはく)→有る時払い(あるときばらい)→有(う)→有為(うい)→有為転変(ういてんぺん)→有縁(うえん)→有卦(うけ)→有情(うじょう)→有心(うしん)→有心連歌(うしんれんが)→有珠山(うすざん)→有象無象(うぞうむぞう)→有智子内親王(うちこないしんのう)→有頂天(うちょうてん)→有頂天外(うちょうてんがい)→有徳(うとく)→有徳人(うとくじん)→有無(うむ)→有紋(うもん)→有耶無耶(うやむや)→有耶無耶の関(うやむやのせき)→烏有(うゆう)→有楽流(うらくりゅう)→大有り(おおあり)→織田有楽斎(おだうらくさい)→仰る・仰有る(おっしゃる)→蒲原有明(かんばらありあけ)→官有(かんゆう)→含有(がんゆう)→希有・稀有(きゆう)→稀有元素(きゆうげんそ)→共同所有(きょうどうしょゆう)→共有(きょうゆう)→享有(きょうゆう)→共有結合(きょうゆうけつごう)→共有権(きょうゆうけん)→共有財産(きょうゆうざいさん)→共有地(きょうゆうち)→共有物(きょうゆうぶつ)→共有林(きょうゆうりん)→偶有(ぐうゆう)→区分所有権(くぶんしょゆうけん)→区分所有者(くぶんしょゆうしゃ)→区分所有法(くぶんしょゆうほう)→具有(ぐゆう)→希有・稀有(けう)